【山田食堂より】今日はひな祭り。
2016.3.3
ひな壇飾り、酒屋の場合。。。(会津バージョン) 明かりをつけましょ、看板に~ という時間。 さて、酒屋がひな壇飾りを作るとですね、 メインのおひな様は、当然「会津娘」なわけですよ。 では、お内裏様というと、そこは「会津中将」なわけで。。 三...【 続きを読む 】
天明中取りシリーズにオススメ四段活用鍋 レシピ
2016.2.20
天明中取りシリーズを美味しく楽しく飲み比べる鍋レシピ。(会津酒楽館オリジナル) これまでもご紹介してきた、曙酒造の天明中取りシリーズ。 現在入荷している、中取り零号から参号までの4種類を一気に楽しめる飲み比べのための鍋を考えてみました。 暖...【 続きを読む 】
11月の日本酒雑誌のおすすめ
2015.11.3
日本酒掲載雑誌 今回購入しただけでもこれだけあります。 福島の地酒も多数掲載されています。 ぜひ、ご覧ください。 PENでは、「口万」がかなり大きく掲載。 日本酒のこころでが、「一歩己」。 究極の日本酒では、「寫樂」「廣戸川」「会津中将」を...【 続きを読む 】
一歩己と廣戸川 朝日新聞に掲載 1~10 完結
2015.6.12
一歩己 醸造元 豊国酒造 矢内くん 廣戸川 醸造元 松崎酒造 松崎くん の二人が 朝日新聞 金曜日の連載コラムで取り上げられています。 ぜひ、ご覧下さい。 完結編まで掲載完了 9月からは新シリーズ「飛露喜」だそうですよ FACEBOOK h...【 続きを読む 】